Pilot’s Cockpit, CMWS Control Panel

詳しくは「共通ミサイル警報システム(CMWS)」をご覧ください。
Pilot’s Cockpit, Right Console

Communications Panel

VHF VHF ラジオの音量を調整します。ツマミを引き抜くと音声がミュートされます。
UHFです。UHF ラジオの音量を調整します。つまみを引き抜くと、音声が消えます。
FM1. FM1ラジオの音量を調節する。つまみを引き抜くと、音声がミュートされます。
FM2. FM2ラジオの音量を調節する。つまみを引き抜くと、音声が消えます。
HF. HFラジオの音量を調節します。つまみを引き出すと、音声がミュートされます。
SQLスイッチ VHF、UHF、FM1、FM2、またはHF無線機のスケルチ回路を有効または 無効にするモメンタリー・トグルスイッチです。
MASTER(マスター)。すべての通信オーディオの音量レベル、およびヘルメット とウィング接続の音量レベルを調整します。
SENS. ICSスイッチがVOXの位置にあるときのICSスケルチ 回路の感度を調整します(下記参照)。
ICSは、音量レベルが選択した感度を超えたときのみ送信します。
ICS インターコミュニケーションシステム(ICS)の送信モードを設定します。
- PTT. ICSのPTT(プッシュ・トゥ・トーク)スイッチが押されたときのみ、ICSが送信されます。
- VOX. パイロットがスケルチを解除するほどの大きな声で話すと、ICSが自動的に送信されます。これは、不要なバックグラウンドノイズの送信を減らすのに役立ちます。
- HOT MIC. パイロットが話しても話さなくても、ICSは連続的に送信する。
- IDENT. 押すと、Mode 3 トランスポンダーは、ATC identification-of-position 機能を実行する。これは、ATCに自分の位置を強調するために使うもので、ATCから要求があったときに行う。
- IFF. IFF モード 4 トランスポンダーの音声の音量を調節します。
- RLWR。レーダー/レーザー警告受信機の音声の音量を調節します。
- ATA. 機能なし。
- VCRです。ビデオカセットレコーダーの再生音声の音量を調節します。つまみを引き抜くと、VTRの音声を消音できます。
- ADF 自動方向探知機の音声の音量を調節します。ノブを引き抜くと、ADFの音声が消えます。
- パイロットのコックピット、HOCAS(ハンズオンコレクティブ&スティック)。
- HOT MIC. パイロットが話しても話さなくても、ICSは連続的に送信する。
IDENT. 押すと、Mode 3 トランスポンダーは、ATC identification-of-position 機能を実行する。これは、ATCに自分の位置を強調するために使うもので、ATCから要求があったときに行う。
IFF. IFF モード 4 トランスポンダーの音声の音量を調節します。
RLWR。レーダー/レーザー警告受信機の音声の音量を調節します。
ATA. 機能なし。
VCRです。ビデオカセットレコーダーの再生音声の音量を調節します。つまみを引き抜くと、VTRの音声を消音できます。
ADF 自動方向探知機の音声の音量を調節します。ノブを引き抜くと、ADFの音声が消えます。
パイロットのコックピット、HOCAS(ハンズオンコレクティブ&スティック)。
Cyclic Controls


Force Trim/Hold Mode(フォーストリム/ホールドモード)。フォーストリムおよびSCASを制御します。
- R(リリース、フォワード)。保持するとフォーストリムシステムと姿勢保持モードが解除されます。離すと、サイクリックの現在位置を新たな中心点として、フォーストリムシステムを再作動させます。
- AT(姿勢保持、左)。選択された姿勢保持モード(位置、速度、姿勢保持)のオン/オフを切り替えます。(TODO参照)
- AL (高度保持、右). 高度保持モード(気圧またはレーダー高度)のオン/オフを切り替えます。(TODO 参照)。
- D(Disengage、Aft)。姿勢と高度の保持を解除する。
RTS/ICS PTT。無線と ICS のプッシュツートークのスイッチ。
- ICS(右)。握ると相互通信システムで送信する。
- RADIO (左)。保持すると、選択した無線機で送信する。
- RTS(押し下げる)。無線送信選択 (RTS) を EUFD 上の次の無線機に移動させる。
HF ラジオが選択されている場合、RTS を VHF に戻す。
シンボロジーセレクト(Symbology Select)。アクティブな IHADSS シンボロジーモードを選択する。(フライト シンボロジーを参照)
- CT(フォワード)。Cruise と Transition シンボロジーを切り替えます。
- HB (Aft)。Hover と Bob-Up シンボロジーを切り替えます。
Chaff Dispense(チャフ・ディスペンス)。選択したチャフディスペンスプログラムを開始する。(チャフディスペンサーを参照)。
フレア・ディスペンス。選択されたフレアディスペンスプログラムを開始する。(フレアディスペンサーを参照)
ウェポンアクション。使用する武器システムを選択する。
- G(ガン、フォワード)。エリアウェポンシステムをアクション/デアクションし、現在選択されている照準に銃をスレーブします。
- R(ロケット、左)。ロケット砲の作動/解除、パイロンアーティキュレーションの作動、ロケット砲の操舵状況の表示。
- M(ミサイル、右)。ヘルファイアミサイルの動作/解除、パイロンアーティキュレーションの起動、ヘルファ イア発射制約のシンボル表示。
- A(Air-to-Air、Aft)。機能なし。
ウェポントリガー。アクションを起こしたウェポンシステムを発射する。アクションを起こした兵器システムがない場合は、何もしません。
FMC リリース。すべての FMC SCAS チャンネルを解除します。
Collective Controls


エマージェンシー・ジェティソン(Emergency Jettison)。機体から全ての外付けストアを同時に切り離す。
スタビライザーコントロール 尾翼のスタビライザーを手動でコントロールします。スイッチを前方または後方(NU [Nose Up] または ND [Nose Down] 方向)に動かすとマニュアルモードになり、スタビライザーが上下に動くようになります。スイッチを押し下げると、スタビライザーはAUTOモードに戻ります。
Chop Button
このボタンを押すと、チョップ回路が作動し、エンジン出力をアイドリング状態まで下げます。
もう一度押すと、チョップ回路がリセットされ、通常のエンジン出力に戻ります。
Tail Wheel Lock/Unlock
このボタンを押すと、尾輪が中央に達したときにロックがかかり、尾輪が回転しないようにする尾輪ロックのオン/オフが切り替わります。
Searchlight
サーチライト。格納式サーチライトを操作します。
- ONにします。サーチライトを点灯させます。
- OFF. サーチライトを消灯します。
- STOW. サーチライトを収納します。
サーチライトの位置(Searchlight Position.) パイロットがサーチライトを照らすのに使用する4方向ハットスイッチ。サーチライト収納を選択後、1分間は機能しません。
Cursor Controller/Enter
操作部をたわませるとMPDカーソルが動き、たわみが大きいとカーソルの速度が速くなる。カーソルを押し下げると、MPDカーソルの下にある項目が選択されます。
Cursor Enter
カーソルエンター このトリガーでもMPDカーソルの下にある項目が選択されます。
Cursor Display Select(カーソル表示選択)。
Cursor Display Select
カーソルをもう一方のMPDに切り替え、画面の中央に表示します。また、カーソルをMPDの端に移動させ、カーソルコントローラーの圧力を解除して反対側のMPDの方向に「ぶつけ」、再度その方向に「ぶつける」ことで、画面間のカーソル移動ができる。
Sight Select
アクティブな照準の選択、または照準とFCRのリンク。
- HMD(Forward)。IHADSS をアクティブな視力として選択します。IHADSS の視線(LOS)は、武器の照準に使用されます。
- FCR (左). FCR (左) FCR がアクティブなサイトとして選択されています。FCR Next-to-Shoot (NTS)は武器の照準に使用されます。
- TADS (右). パイロットのコレクティブの機能はありません。
- LINK (Aft)。TADS LOS を FCR Next-To-Shoot (NTS)にスレーブします。
CPGのアクティブサイトがTADSで、パイロットがLINKを指示すると、CPGのアクティブサイトがHMDになる。
Boresight/Polarity
PLRT。FLIR 画像の極性を切り替える(ブラックホットまたはホワイトホット)。
B/S. 機能なし。
NVS セレクト(NVS Select.)。ナイトビジョンシステム、TADS または PNVS の画像ソースを選択します。パイロットが一方の NVS ソースを選択すると、もう一方のソースは自動的に CPG に割り当てられます。
FCR モード(FCR Mode)。FCR モードを選択する。FCR がアクティブな照準でない場合は機能しません。
- GTM(Forward)。グランドターゲティングモードを選択します。
- RMAP(右)。レーダーマップモードの選択 選択すると、レーダービデオアンダーレイが切り替わります。
- ATM (Aft)。Air Targeting Mode を選択します。
- TPM (左). Terrain Profiles モードを選択します。
FCR スキャンサイズ(FCR Scan Size)。FCR の視野を選択します。
- W(右)。Wide FOV を選択します。90°の円弧をスキャンします。
- M(Aft)。中視野を選択。45° の円弧をスキャンする。
- N(左)。視野角「狭」を選択。30° の円弧をスキャンします。
- Z(前方)。ズーム FOV を選択。15°の円弧をスキャンします。
FCR スキャン(FCR Scan)。FCR 送信機を起動または停止します。FCR がアクティブな照準でなく、マスターアームが ARM でない場合は機能しません。
- S-SCAN(前方)。シングルスキャンバーストを行います。
- C-SCAN(後方)。連続スキャンバーストの有効/無効を切り替えます。
FCR Cued Search(キュード・サーチ)。RFIで検出されたエミッタに向かってFCRアンテナを高速に指向させる。
FCR Cued Search (キュー・サーチ) RFI で検出されたエミッタの方向に FCR アンテナを高速で向け、GTM、ATM、または RMAP ターゲティングモードでエミッタの位置の関連付けを試みます。
FCR がアクティブな照準でなく、マスターアームが ARM でない場合は機能しません。
ミサイル・アドバンス(Missile Advance. )次のヘルファイアミサイルの発射を手動でステップします。ミサイルモードがManualでない場合は機能しません。